夜明けはホワイトアウトの世界、さしづめ「陽の射さない夜明け」でしょうか。
下山後は男池に咲くキツネノカミソリを楽しみました。
ガス晴れ後の中岳

池の小屋とガス舞う稲星山

鎮座する星生山

星生山~星生崎の縦走路

ガス流れる久住分れ

ガスは北千里~久住分かれ

星生崎と西千里から赤川谷に流れ込むガス

キツネノカミソリ

スポンサーサイト
- 2014/08/12(火) 21:16:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
土曜日はお世話になりました。
久しぶりにお会いでき、楽しかったです。
また、色々教えて頂き、勉強になりました。
キラキラ写真、上手に撮れる様に練習します。
ありがとうございました。
それから~ PENTAX、撮ったRAW写真は「ピクチャ」で、そこで現像すると「ドキュメント」に保存されていました。
- 2014/10/06(月) 18:55:35 |
- URL |
- Yumi #-
- [ 編集 ]
先日は山靴P!に引止めて失礼しました。
ペンタの情報は楽しめそうですよ。
三俣山北峰(大鍋)の紅葉は、2012.10.14をご笑覧ください。
- 2014/10/06(月) 22:23:48 |
- URL |
- 山靴さん #-
- [ 編集 ]